2010年01月18日
ケーキ屋ケンちゃん
宮脇 康之さんって知ってますか?「ケンちゃんシリーズ」でテレビでとても人気があった人です。
昨日丸亀でライブのゲストで来てました。現在を見たら昔が想像できないぐらい「変化」してました。
しかし面影はありました。現在は48歳でいろいろ手広くビジネスをしているみたいです。
トークでは、小学生で銀座で遊んでいたとか、いろいろきわどい昔話しを聞かせていただきました。
おもろ〜な「おっさん」でした。人って時間が「変化」させてしまうものなんですね。

『チャコねえちゃん』(1967年4月6日~1968年3月28日放送)
『チャコとケンちゃん』(1968年4月4日~1969年3月27日放送・全52話)
『ジャンケンケンちゃん』(1969年4月3日~1970年2月26日放送)
『ケンちゃんトコちゃん』(1970年3月5日~1971年3月4日放送)
『すし屋のケンちゃん』(1971年3月11日~1972年3月2日放送・全52話)
『ケーキ屋ケンちゃん』(1972年3月9日~1973年3月1日放送・全52話)
『ケンにいちゃん』(1974年3月7日~1975年2月27日放送・全52話)
『おそば屋ケンちゃん』(1975年3月6日~1976年2月26日放送・全52話)
『フルーツケンちゃん』(1976年3月4日~1977年2月24日放送・全52話)
こんなにあったんですね〜僕も見てました。
昨日丸亀でライブのゲストで来てました。現在を見たら昔が想像できないぐらい「変化」してました。
しかし面影はありました。現在は48歳でいろいろ手広くビジネスをしているみたいです。
トークでは、小学生で銀座で遊んでいたとか、いろいろきわどい昔話しを聞かせていただきました。
おもろ〜な「おっさん」でした。人って時間が「変化」させてしまうものなんですね。
『チャコねえちゃん』(1967年4月6日~1968年3月28日放送)
『チャコとケンちゃん』(1968年4月4日~1969年3月27日放送・全52話)
『ジャンケンケンちゃん』(1969年4月3日~1970年2月26日放送)
『ケンちゃんトコちゃん』(1970年3月5日~1971年3月4日放送)
『すし屋のケンちゃん』(1971年3月11日~1972年3月2日放送・全52話)
『ケーキ屋ケンちゃん』(1972年3月9日~1973年3月1日放送・全52話)
『ケンにいちゃん』(1974年3月7日~1975年2月27日放送・全52話)
『おそば屋ケンちゃん』(1975年3月6日~1976年2月26日放送・全52話)
『フルーツケンちゃん』(1976年3月4日~1977年2月24日放送・全52話)
こんなにあったんですね〜僕も見てました。
Posted by とんでも太郎 at 10:01│Comments(2)
│昔ばなし
この記事へのコメント
ヒェー(>_<)
イメージが( ̄。 ̄;)
子役から俳優になり大成できる人は少ないですよねー。貫禄ができましたなーけんちゃんも(~_~;)
イメージが( ̄。 ̄;)
子役から俳優になり大成できる人は少ないですよねー。貫禄ができましたなーけんちゃんも(~_~;)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年01月20日 14:22
そーなんです。すばらしい貫禄でしょ!
今、北の国からをビデオで見てますが、蛍ちゃんは子役が可愛いです。
今、北の国からをビデオで見てますが、蛍ちゃんは子役が可愛いです。
Posted by とんでも太郎 at 2010年01月21日 08:10