› 太郎の日記 › 映画情報

2012年04月17日

一枚のハガキ

戦争末期に召集された中年兵士の啓太は、1人の兵士から「自分は戦死するだろうから生き残ったらハガキは読んだと妻を訪ねてくれ」と一枚のハガキを託される。終戦後、啓太はわずかな生き残り兵士となり故郷に戻るが、妻は父と出奔し、村で彼を待つ者は誰もいなかった。ハガキを書いた友子を訪ねると、彼女は家族を亡くし、貧しい農家でひとり懸命に生きていた。

この映画は感動物です。おすすめ映画です。ぜひ見てください。  

Posted by とんでも太郎 at 14:20Comments(0)映画情報

2012年02月22日

名作シネマが1,000円

■嵐を呼ぶ男(石原裕次郎)   5月12日(土)サンポート高松 第2小ホール
■1枚のハガキ(豊川悦司主演)4月8日(日)丸亀生涯学習センター
               4月15日(日)アルファあなぶきホール 小ホール
■無情素描(大震災の記録映画)3月11日(日)アルファあなぶきホール 小ホール


  


Posted by とんでも太郎 at 10:00Comments(0)映画情報

2012年01月22日

三丁目の夕日'64

を見てきました。前作をしのぐ作品に仕上がってました。ハンカチなしでは見られないです。
3Dも最高です。絶対2Dよりこちらをおすすめです。最後まで涙が止まりませんでした(泣)

  

Posted by とんでも太郎 at 21:02Comments(0)映画情報

2010年12月21日

トロン

久しぶりに映画に行ってきました。目がトロンとはならなかったです。
すばらしい3Dとコンピューターグラフィックです。あっと言う間の2時間ですよ。

話は変わりますが。ポイントカードと言うのがありますが、5回見ると1回タダって
書いてありますが、カードの有効期間が、半年なんです。月に1本は見ないと
いけない計算です。僕の場合は、夫婦割りを使ってます。夫婦だと、いつでも1人1,000円です。
  

Posted by とんでも太郎 at 11:01Comments(0)映画情報

2010年10月05日

バイオハザードIV 3D

これも3Dで見ました。海猿とは違い迫力も全然違います。今迄見た3Dでは最高の作りですよ。
目の前を斧や凶器、ゾンビが飛んできます。すばらしいです。見る価値はあります。おすすめです。
内容はゾンビとマトリックスとジェイソンと今迄のいいとこ取りみたいな映画です。説明がわからない?かも…
  

Posted by とんでも太郎 at 12:03Comments(0)映画情報

2010年10月04日

海猿3D見ました

いや〜3Dはいいですね〜300円アップの価値は絶対ありますね〜
内容は2と似た感じですが、前回より迫力が違います。おすすめの映画です。
  

Posted by とんでも太郎 at 11:17Comments(0)映画情報

2010年05月24日

9番目の奇妙な人形

6月5日(土)公開予定だそうです、なんかおもしろそうじゃん!
人類滅亡後の世界を舞台に、背番号を持つ9体の人形が巨大な機械獣と闘うダークファンタジー・アニメ。第78回アカデミー賞短編アニメ部門にノミネートされたシェーン・アッカー監督による同名タイトルを、ティム・バートンのプロデュースで長編映画化。声の出演にはイライジャ・ウッド、ジェニファー・コネリーなど豪華な顔ぶれがそろう。独特のビジュアル・センスとシュールな世界観、圧倒的なアクション・シークエンスが融合した映像世界に息をのむ。

  

Posted by とんでも太郎 at 18:17Comments(0)映画情報