› 太郎の日記 › 旧車写真 › 1975シルビア

2009年12月11日

1975シルビア

北米受けを狙った2灯式ヘッドランプや、うねりの強い2代目のスタイルは日本の顧客には
共感を得られず、国内販売は不振だった。結局あまり売れないまま生産終了になったモデルです。
個人的にはデザイン好きでした。デザインは当時は時代を先取りしすぎて売れなかったのでしょう。
1975シルビア


同じカテゴリー(旧車写真)の記事画像
昭和の名車「キャロル」
いすゞ117クーペ&ベレット
セナ&プロスト
トヨタ2000GTはかっこいい!
レオマにレトロカー
ホンダCB750 K0
同じカテゴリー(旧車写真)の記事
 昭和の名車「キャロル」 (2013-05-26 15:11)
 いすゞ117クーペ&ベレット (2013-03-12 21:31)
 セナ&プロスト (2012-01-30 17:15)
 トヨタ2000GTはかっこいい! (2010-05-31 10:05)
 レオマにレトロカー (2010-05-12 13:03)
 ホンダCB750 K0 (2010-05-01 12:01)

Posted by とんでも太郎 at 10:28│Comments(2)旧車写真
この記事へのコメント
初めまして

日曜にとら丸行ってたんですね 

僕も行って見たかったです・・・
Posted by 関節リターン関節リターン at 2009年12月11日 10:35
楽しかったですよ!来年もあると思いますので行ってください。
Posted by とんでも太郎 at 2009年12月11日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1975シルビア
    コメント(2)